マイリー・サイラス、グラミー受賞曲「Flowers」がブルーノ・マーズの「When I Was Your Man」の盗作として訴えられる! 提訴した会社とは・・

マイリー・サイラス
人気歌手マイリー・サイラスが訴訟を起こされている。Rolling Stone誌などが伝えている。
同誌によると、マイリー・サイラスのグラミー賞受賞曲「Flowers」をめぐり、マイリーと他作曲者であるグレゴリー・ハイン、マイケル・ポラックが、2013年のブルーノ・マーズのヒット曲「When I Was Your Man」のいくつかの要素を盗作したとして提訴されている。
【動画】Miley Cyrus – Flowers (Official Video)
【動画】Bruno Mars – When I Was Your Man (Official Music Video)
なお、この訴訟の原告は、ブルーノ・マーズではなく、ブルーノの楽曲の一部の米国著作権を、共作曲者であるフィリップ・ローレンスから取得している会社「テンポ・ミュージック・インベストメンツ」となっている。
また被告として、ソニー・ミュージック・パブリッシング、アップル、ターゲット、ウォルマートなども、「Flowers」を流通させたとされる企業として名指しを受けている。
訴状では、「ブルーノ・マーズの『When I Was Your Man』のファンなら誰でも、マイリー・サイラスの『Flowers』がその成功を単独で達成したものではないことを知っている」としている。
さらに、「『Flowers』は『When I Was Your Man』のメロディー、ハーモニー、そして歌詞の要素を多く複製している」とし、「When I Was Your Man」と「Flowers」の類似点がいくつか挙げられている。特に、「Flowers」のコーラス冒頭のボーカルラインが非常に類似していると訴えているという。
さらに、「2つの音楽の類似点の数と組み合わせから見て、『Flowers』が『When I Was Your Man』なしに存在することはあり得ない。『Flowers』は、サイラス、ハイン、ポラックによって『When I Was Your Man』の派生的な作品として無許可で作られたものである」と主張している。
「Flowers」をマイリーとともに作曲したマイケル・ポラックは、2023年3月の「ビルボード」とのインタビューで、「Flowers」と「When I Was Your Man」の類似性について「コメントを拒否した」と指摘されている。
この訴訟でテンポ・ミュージック・インベストメンツは、マイリー側への「Flower」の演奏の禁止と損害賠償を求めている。
【動画】第66回グラミー賞授賞式で「Flowers」を披露したマイリー
![マイリー・サイラス、グラミー賞悲願の初受賞! 「獲ったぞー!」の雄たけびに競合のテイラー・スウィフトやビリー・アイリッシュも納得の大拍手[動画あり]](https://pophunt.jp/wp-content/uploads/2024/02/miley.jpg)
![マイリー・サイラス、最年少「ディズニー・レジェンド」に! 栄誉を受け思わず涙! 「ハンナ・モンタナであったことを誇りに思う」[動画あり]](https://pophunt.jp/wp-content/uploads/2024/08/miley-2.jpg)
