EVENT

「東京コミコン2024」開幕! オープニングセレモニーにベネディクト・カンバーバッチやジュード・ロウら豪華来日ゲスト登壇! アンセル・エルゴート「日本は第二の故郷」と流暢な日本語を披露【イベントレポート】

「東京コミコン2024」オープニングセレモニー

「東京コミコン2024」オープニングセレモニー

ayaka
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年12月6日(金)~12月8日(日)までの3日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)にて「東京コミックコンベンション2024」(以下、「東京コミコン2024」)が開催。東京・大阪と通算して、今年で10回目の開催となる「東京コミコン2024」の初日12月6日(金)には、オープニングセレモニーが行われ、ジュード・ロウ(『スター・ウォーズ:スケルトン・クルー』等)、ベネディクト・カンバーバッチ(『ドクター・ストレンジ』等)、マッツ・ミケルセン(『ファンタスティック・ビースト』等)ら豪華ゲストがオープニングセレモニーに登場した。

ジュード・ロウ
ジュード・ロウ
ベネディクト・カンバーバッチ
ベネディクト・カンバーバッチ
マッツ・ミケルセン
マッツ・ミケルセン

東京コミコン2024 アンバサダーである斎藤工が開幕宣言をして幕を開けた「東京コミコン2024」。ジェイソン・モモア、モリーナ・バッカリン、ベン・マッケンジー、クリストファー・ロイド、ジョン・ボイエガ、ダニエル・ローガン、ジュード・ロウ、マッツ・ミケルセン、ベネディクト・カンバーバッチ、アンセル・エルゴートC.Bセブルスキーら来日ゲストたちは1人ずつ登壇すると、「こんにちは」「ありがとう」など日本語で挨拶。アンセル・エルゴートは「日本は私の第二の故郷です」と流暢な日本語を披露して会場を沸かせた。

斎藤工
斎藤工
ジェイソン・モモア
ジェイソン・モモア
モリーナ・バッカリン
モリーナ・バッカリン
ベン・マッケンジー
ベン・マッケンジー
ジョン・ボイエガ
ジョン・ボイエガ
ダニエル・ローガン
ダニエル・ローガン
アンセル・エルゴート
アンセル・エルゴート
C.Bセブルスキー
C.Bセブルスキー

また、日仏米共同製作『神の雫/Drops of God』で主演を務める山下智久と共演の仏女優フルール・ジェフリエが登場。壇上に酒樽が持ち込まれ、鏡開きの準備をする際、山下はベネディクト・カンバーバッチの法被を着るお手伝いをしてあげるという微笑ましい場面も見受けられた。

フルール・ジェフリエと山下智久
フルール・ジェフリエと山下智久
山下智久とベネディクト・カンバーバッチ
山下智久とベネディクト・カンバーバッチ
「東京コミコン2024」オープニングセレモニー
「東京コミコン2024」オープニングセレモニー
ジェイソン・モモア
ジェイソン・モモア
ジュード・ロウとベネディクト・カンバーバッチ
ジュード・ロウとベネディクト・カンバーバッチ

またゆりやんレトリィバァが登場が竹刀を持ってサプライズ登場。4日後に渡米を控えているゆりやんはステージに残ったクリストファー・ロイドと交流した。

クリストファー・ロイドとゆりやんレトリィバァ
クリストファー・ロイドとゆりやんレトリィバァ
クリストファー・ロイド
クリストファー・ロイド

クリストファーは『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のサイン入りポスターをゆりやんにプレゼント。ゆりやんはLAの活動について「見てわかるように、あなたのようになりたいんです」とジョークを交えて英語でクリストファーに伝え、会場は笑いに包まれた。

来日ゲストたちは、3日通してさまざまなイベントに登壇予定。ステージスケジュールに関しては公式WEBサイトにて確認できる。「東京コミコン2024」は12月8日(日)まで開催。

東京コミコン 2024公式WEBサイト https://tokyocomiccon.jp/

開催概要

東京コミコン 2024

©2024 Tokyo comic con All rights reserved.

名 称:東京コミックコンベンション 2024 (略称:東京コミコン 2024)

会 期:2024年12月6日(金)11:00~19:00

7日(土)10:00~19:00

8日(日)10:00~18:00 ※開催時間は変更となる可能性があります。

会場:幕張メッセ(〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬 2-1)1 ホール~5 ホール

※ホールは変更となる可能性があります。

主催:株式会社東京コミックコンベンション、東京コミックコンベンション実行委員会

イベント内容

・国内外映画、コミックなどの最新情報公開

・企業出展(限定・先行商品の販売、グッズの展示など)

・実際に映画で使用されたプロップ(小道具)や、レアグッズの展示

・最新技術を使った様々なコンテンツの体験

・海外セレブ俳優との交流

・ステージでのライブやパフォーマンス

・コスプレイヤーとの交流、コンテスト

・漫画家やイラストレーターの作品展示や販売、「アーティストアレイ」

公式 X(旧 Twitter)https://twitter.com/TokyoComicCon

Hulu | Disney+ セットプラン
ABOUT ME
pop hunt
pop hunt
海外エンタメニュースサイト
洋画、洋楽、海外ドラマ、海外セレブ、世界のニュースなど、海外で話題になっているニュースをわかりやすくお届けします✉️

記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がpop huntに還元されることがあります。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました